夏場はモノがすぐに腐っていやですね。
私の家は食べたお皿をなかなか洗わないのでたまに
ショウジョウバエがたかってます。
ていうか、ここ最近大量発生してますが。
そんな今日の一コマ・・・・。
兄「もー。この家ヤバイよ。ハエですぎだって。」
私「あー。こないだ生ゴミ捨てるゴミ箱の中開けたらたくさん小さい虫が出てきたよ。」
兄「あ。それショウジョウバエだわ。あれって、5日で成虫になるんだって。糖分のあるものに寄ってくるらしいよ。」
私「
ていうか、ネットで調べるなよ( ´Д`)」
兄「台所の排水溝も開けたらかなり出てくるよ。」
何、このハエ屋敷。私「そ・そういえば、お父さんがよく殺虫剤使ってたのまだあるんじゃない?あれ排水溝と生ゴミ入れに吹きかけようよ。」
兄「ああ。そういえば、お父さん殺虫剤
好きよね。」
そして、殺虫剤捜索2分後・・・。
私「あ。あったー。でもキンチョール(殺虫剤)少ししか残ってないよ~。あ!!でもバルサンの霧状タイプがあるからこっちでいいんじゃない?」
兄「バルサンて・・・・。ちょっと見せて。」
で。兄にバルサンの霧状噴射タイプを見せる。
兄「これ、ボタン押した瞬間
部屋中に霧散しますって書いてあるよ。」
私「うん。・・・・で、どうなるの?」
兄「これ、僕ら部屋にいてもいいん?」
私「・・・・・・・・・・・・・・。」
兄「
死んじゃうよ?僕ら。」
と。いうわけで、バルサンは却下ー!!!(当たり前)
仕方ないので、ちょびっとだけ残ってたキンチョール使いました。
すごいですね。キンチョール。即効でハエが死んでいきましたよ。
ビールとかにもたかってくるみたいです(糖分入っててアルコール発酵してるからよけいに)」
ていうか、なぜか醤油入れの中にも大量に浮かんでで(もちろん溺れ死んでる)全部、醤油を捨てた後、洗おうと思ってたら、兄が新しく注ぎ足したらしく、またハエが浮かんでました。
私「・・・醤油の中にもショウジョウバエ死んでるの知ってる?」
兄「嘘ー?!普通にかけて食べてたんだけど!」
あー・・・。
エキスが。私「お腹の中で成虫になるんじゃないの?」
兄「口開けた瞬間ハエが出てきたりしてね。」
ヤメテ・・・・・・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
兄「でもまぁ熱帯魚がおいしそうに食べてたくらいだし平気でしょ」
ていうか、熱帯魚にやったのか?!ハエ捕まえてやったのか?!!兄「だって勿体無いじゃん!!!」
いや、自然発生したハエだからさ・・・・。
兄「ちなみに米の中に入ってる虫は食べなかったよ。あの、黒いやつ」
いや、だから食べさせたのかよ?!米びつの中から捕まえて?!・・・・。ヤレヤレだぜ。
ちなみにうちの冷凍庫には
冷凍赤虫が入ってます。
熱帯魚が食べるやつ。普通に冷凍したご飯の横とかに入ってるから(ビニールには入ってるけど)スゲー嫌。
スポンサーサイト